開催終了 企画展

鶴岡政男展

生誕100年 鶴岡政男展-無頼の遊戯-

2007年4月14日(土) ~ 2007年6月17日(日)

群馬県高崎市に生まれた鶴岡政男(1907~1979)は、時代や社会と深く関わりながら、常に人間とは何かを問い続けた画家です。戦前のNOVA美術協会時代から始まる、目まぐるしい画風の変貌と独自の生きざまにより、その存在は戦後洋画の異才として注目され続けました。ことに、戦争が激化する中、松本竣介や靉光らと結成した新人画会の活動や、戦後の八面六臂の活躍ぶり、作家の三島由紀夫や映画監督の大島渚らとの交流などは、無頼不逞に生きた彼の人生を彩るエピソードとして有名です。
そんな鶴岡の、鋭い風刺とともに、ユーモラスで甘美なエロティシズムを漂わせる独特の画風の根底には、絶えず人を見つめ、そこに人間性を認めようとし続けた画家の真摯な姿が窺われます。
この展覧会は、作家の生誕100年を記念し、代表作の油絵、パステル画、素描、彫刻など、展示替えを含め計157点によってご紹介しました。21世紀に入り6年を経過した現在において、戦前から戦後にかけて、人間とそれを取り巻く現実の矛盾への追究を続けた鶴岡政男の画業を改めて検証しました。

会期
2007年4月14日(土)~6月17日(日)
前期:4月14日(土)-5月13日(日)、後期:5月15日(火)-6月17日(日)
観覧料
一般800円(640円)、大高生400円(320円)
※( )内は20名以上の団体割引料金
※中学生以下、障害者手帳等をお持ちの方とその介護者1名は無料
主催
群馬県立館林美術館、東京新聞

SNSでシェアする

XLINE

展覧会一覧に戻る

トップへ戻る