サイトポリシー

Site Policy

群馬県立館林美術館ホームページへのリンクについて

群馬県立館林美術館(以下当館)ホームページへのリンクは、原則として自由です。事前にご連絡いただく必要はありませんが、以下のことにご注意ください。

  • ホームページ内の各ページは、予告なしに内容の変更や削除、URLの変更を行う可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
  • リンク元のページ内容が法令や公序良俗に反するなど、当館ホームページ管理者が不適切と判断した場合は、リンクの削除をお願いすることがあります。

個人情報保護の考え方について(プライバシー・ポリシー)

当館ホームページ上で入力される個人情報については、群馬県個人情報保護条例に基づき、適切な管理を行います。
個人情報とは、住所、氏名、電話番号、E-mailアドレス等、個人が特定され得る情報をいい、直接個人がわかる場合のほか、他の情報と結びつけることにより、誰かを特定できる情報も含みます。

  • 個人情報の収集について

    当館ホームページを通じて当館が個人情報を収集する際は、利用者ご本人の意思による情報の提供を原則とします。また、個人情報の収集は、その収集目的を明確にし、その目的を達成するために必要な範囲内で行います。

  • 個人情報の利用制限

    提供された個人情報は、あらかじめ明示した収集目的の範囲内で利用いたします。個人情報を利用者本人の同意なく明示した収集目的以外で利用・提供することはありません。
    ※個人情報保護条例で定める一定の場合(法令等に基づくとき、公共の秩序・安全維持を目的とするときなど)を除きます。

  • 個人情報の管理

    ホームページ上で入力された個人情報については、ホームページ管理者が厳重に管理し、漏洩、不正流用、改ざん等の防止に適切な対策を講じます。

  • 留意事項

    • (1) SNSの「ボタン」等について
      一部のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該ウェブサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。

    • (2) Google Analytics について
      当館ホームページは、サイトのアクセス数の解析等にGoogle社が提供しているGoogle Analyticsを導入しており、Google AnalyticsはCookieを利用してサイト訪問者の閲覧情報を収集しています。
      Google Analyticsのサービス利用による損害について、当館(群馬県)は責任を負わないものとします。

著作権について

当館ホームページに掲載している文字・画像等の情報は著作権の対象となります。当館ホームページ全体も編集著作物として著作権の対象となっており、ともに著作権法により保護されています。
「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。
情報の使用を希望される場合は、群馬県立館林美術館までご連絡をお願いいたします。

公式SNS 運用ポリシー

群馬県立館林美術館は開催する展覧会や関連事業など美術館に関する様々な情報を発信するため、公式SNS(Facebook、Twitter、Instagram)を開設しています。運用については、下記の方針で運用しております。ご利用にあたっては、下記内容に同意の上ご利用ください。

  • 1.アカウント

    当館公式SNSのアカウントは次のとおりです。

    Facebook群馬県立館林美術館https://www.facebook.com/gunmatatebi/
    Twitter群馬県立館林美術館  @gunmatatebi
    https://twitter.com/gunmatatebi
    Instagram群馬県立館林美術館https://www.instagram.com/gunmatatebi/
  • 2.基本方針

    群馬県立館林美術館(以下、当館)で開催する展覧会や関連事業の情報を発信することで、多くの皆様に親しまれる美術館となることを目的としています。

  • 3.運用方法

    • (1) 運用体制
      • 運用管理責任者は、当館館長とします。
      • 運用担当者は、当館職員とします。
    • (2) 投稿等への対応について

      当館SNSアカウントは情報発信を目的としているため、個人の方への返信や個別対応等は原則として行いませんので、あらかじめご了承ください。ご意見・お問い合わせについては電話またはEメールでご連絡ください。ただし、公共性の高い機関のアカウントや、当館実施事業の関係者・機関等のアカウントについては、必要に応じて対応することがあります。

  • 4.注意事項

    当館SNSアカウントに対し、公序良俗に反する返信やダイレクトメッセージ等を繰り返し行うアカウントや、その他運用管理責任者が不適切と判断したアカウントについては、予告なく削除やブロック等、必要な措置をとる場合があります。

  • 5.知的財産権

    当館SNSアカウントに投稿する個々の情報に関する知的財産権(商標権、著作権等のすべての権利)は、当館あるいは当館以外の原著作者に帰属します。投稿内容について、「私的使用のための複製」や「引用」など著作権法上認められた場合を除き、無断で複製・転用することはできません。ただし、各SNSの機能を活用し、情報拡散していただくことは問題ありません。

  • 6.免責事項

    当館は、利用者が当館SNSアカウントの投稿内容を用いて行う行為及びそれに関連して生じた全てのトラブルまたは損害について、何ら責任を負うものではありません。

  • 7.運用方針の変更について

    当館は、当運用方針を予告なく変更する場合があります。

ウェブアクセシビリティ方針について

当館ホームページは、令和6年3月31日までに、日本工業規格JIS X 8341-3:2016「高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス-第3部:ウェブコンテンツ」の適合レベルAAに準拠することを目標とします。

  • 1.対象範囲

    http://www.gmat.pref.gunma.jp/ドメイン以下のウェブページ

  • 2.目標を達成する期限及び目標とする適合レベル

    令和6年3月31日までに適合レベルAAに準拠

  • 「 ウェブアクセシビリティ取組確認・評価表」に基づく取組内容結果

    • 1 取組内容確認日

      令和4年3月1日

    • 2 取組ポイント数

      継続性 4/16
      実現内容の確認と公開 3/8
      利用者との協調 0/6

    • 3 取組内容
      • (1) 継続性
        • ガイドライン

          団体として策定した共通のガイドラインの存在は知っているが活用していない。

        • 職員研修

          過去3年以内にアクセシビリティに関する職員研修を実施していない、又は参加していない。

        • 検証

          過去1年以内にアクセシビリティに関する検証を実施し問題点を把握した。

        • 改善

          過去3年以内に、公開しているページの改善に取り組んでいない。

      • (2) 実現内容の確認と公開
        • 取組の実現内容

          過去1年以内にアクセシビリティに関する取組内容について取組確認・評価表により確認し結果を各ホームページで公開した。

        • アクセシビリティの実現内容

          過去3年以内にアクセシビリティの実現内容について、最新のJIS X 8341-3に基づく試験による確認を行っていない。

      • (3) 利用者との協調
        • 利用者の意見収集

          一般的な意見収集としては取り組んでいるが、アクセシビリティについて積極的な意見収集には取り組んでいない。

        • 利用者との協力体制/ユーザー評価

          アクセシビリティの確保・維持・向上のために、利用者(社会福祉協議会、当事者団体、支援団体等を含む)へ協力を求めたことがない。

    • 4 次年度以降の取組予定

      改善の取組が実施されていないため、今年度に改善の取組又は取組計画を立て、2年以内に改善を実施する。

トップへ戻る